ゆとシート for SW2.5

2019-01-29 01:19 時点のバックアップデータです。

“縛鎖の鳥”ジャズ

プレイヤー:( 猫)

目的は得た。共に居たい仲間も、伴にありたい人たちも居る。私は生きる。

種族
ウィークリング(ガルーダ)
性別
年齢
21
種族特徴
[蛮族の身体][未熟な翼][切り裂く風]
生まれ
軽戦士
信仰
ランク
穢れ
2
9
8
6
12
11
6
6
10
11
成長
15
成長
11
成長
5
成長
5
成長
23
成長
16
器用度
36
敏捷度
34
筋力
19
生命力
19
知力
39
精神力
33
増強
18
増強
20
増強
18
増強
18
増強
19
増強
18
器用度
9
敏捷度
9
筋力
6
生命力
6
知力
9
精神力
8
生命抵抗力
21+3=24
精神抵抗力
23+3=26
HP
82+2=84
MP
87+2=89
冒険者レベル
15
経験点
50

109550

技能

フェンサー
15
スカウト
10
プリースト
5
ソーサラー
4
エンハンサー
4
マギテック
2
フェアリーテイマー
1
レンジャー
1
セージ
1
バード
1

戦闘特技

  • 《武器習熟A/絡み》
  • 《両手利き》
  • 《牽制攻撃Ⅲ》
  • 《命中強化Ⅱ》
  • 《回避行動Ⅱ》
  • 《必殺攻撃Ⅲ》
  • 《変幻自在Ⅱ》
  • 《武器習熟S/絡み》
  • 《トレジャーハント》
  • 《ファストアクション》
  • 《影走り》

練技

  • 【キャッツアイ】
  • 【ガゼルフット】
  • 【アンチボディ】
  • 【メディテーション】

呪歌

  • 【レクイエム】

判定パッケージ

スカウト技能レベル10 技巧
運動
観察
レンジャー技能レベル1 技巧
運動
観察
セージ技能レベル1 知識
バード技能レベル1 見識
魔物知識
10
先制力
19
制限移動
3 m
移動力
56 m
全力移動
168 m

言語

会話読文
交易共通語
汎用蛮族語
魔法文明語:ソーサラー
魔動機文明語:マギテック
妖精語:フェアリーテイマー
ドラゴン語:ドラゴンプリースト
獣人語
ドレイク語

魔力/奏力

ソーサラー技能レベル4 真語魔法 13
プリースト技能レベル5 神聖魔法 14
マギテック技能レベル2 魔動機術 11
フェアリーテイマー技能レベル1 妖精魔法(水/炎/風/闇) 10
バード技能レベル1 呪歌 9
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
フェンサー技能レベル15 19 24 -1 21
《武器習熟S/絡み》 3
《命中強化Ⅱ》 2
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
[魔][刃]“黒鎖連刃” ×2 1H 12 26 27 ⑨-1 +1=25 発動体魔法のイグニダイトレザーリボンOM+3
絡み武器 絡むか選択可能
[打]チェイン ×10 1H 9 26 26 ⑫-1 24 絡み武器、発動体
[魔][刃]ブラッドソーン 1H 15 +1=27 20 ⑪-1 +1=25 絡み武器、魔法の武器、メモ参照
[魔][刃]ヴァルキューレフルート 1H 12 +2=28 27 ⑨-1 +4=28 異界兵器、メモ参照 決して絡まない
[刃]ブレードスカート 26 10 ⑩-1 21 反撃用
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
フェンサー技能レベル15 19 24
《回避行動Ⅱ》 2
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
コンバットメイドスーツ 10 1 0 Bランク非金属鎧 毒・病気・呪い・精神効果属性意外の魔法ダメージ3点軽減
バックラー Bランク盾 装備していれば回避力+1(普段は非装備)
4 5 心眼、求道者成長、ブラックベルト
合計:すべて 31 5
装飾品 専用 効果
セーフティメット 致命傷を防ぐ。消費して「威力表クリティカル」「ダメージでの運命変転」「痛恨撃」「防御ファンブル」を無効化する。
数多の地獄耳飾り ✔MP 聞き耳判定+「穢れ」
ウサギのピアス 聞き耳判定+2
ディスプレイサーガジェット 取り外しは主動作
疾風の腕輪 敏捷度+2、壊すと+14。所持数は所持品参照
背水のネックレス 3ラウンドの間器用、敏捷、筋力+12。その後1日中器用、敏捷、筋力-6。
背中 マギスフィア(小) OP:【ターゲットサイト】(消費MP1)
右手 スパイダーストリング オリジナルアイテム。メモ参照
左手
多機能ブラックベルト 防護点+1
ブレードスカート 回避で4以上の差で成功すれば反撃できる。
チェーン ✔HP 装飾品の鎖。体の一部というほど馴染んでいる。決して手放さない思い出の品
知性の指輪 知力+1、壊すと+13。所持数は所持品参照
所持金
265 G
預金/借金
G

所持品

戦闘消耗品

名称個数詳細
イグニスの魔符6生命・精神抵抗判定+「穢れ」。
イグニスの加護石1生死判定に+「穢れ」。
巧みの指輪16装備すると器用度+1。壊すと一瞬だけ+13。
俊足の指輪12装備すると敏捷度+1。壊すと一瞬だけ+13。
剛力の指輪1装備すると筋力+1。壊すと一瞬だけ+13。
知性の指輪19装備すると知力+1。壊すと一瞬だけ+13。
疾風の腕輪2装備すると敏捷度+2。壊すと一瞬だけ+14。
3点魔晶石90
5点魔晶石24
8点魔晶石8
18点魔晶石14
5点マナチャージ・クリスタル1一日経過すると再生する魔晶石。
消魔の守護石・3点2魔法ダメージを3点軽減する。
消魔の守護石・5点4魔法ダメージを5点軽減する。
消魔の守護石・10点2魔法ダメージを10点軽減する。
アウェイクポーション2一体の気絶を快復してHP1にする。
熱狂の酒4服用後24時間、1度だけダメージをMPで肩代わり可能。二重使用不可。
穢れ精力根110分かけて食べると1日生命抵抗・生死判定+「穢れ」。
デクスタリィポーション5使うと3ラウンド、命中力判定+2。
一角獣の角3一体のHPを全回復する。主動作使用。

快復ポーション

※ポーションの基準値は1+9で10。

名称個数詳細
魔香草16MPを[k0+]点快復。
魔香水5MPを[0+]点快復。
ヒーリングポーション+12HPを[k20+1+]点快復。
ウィッチポーション5HPとMPを[2+]点快復。

冒険用道具

名称個数詳細
着替えセット下着やスパッツなんかを含むいろいろな着替え。
水石20水を使うと20Lの水になる。消耗品。
楽器リュート的な。
ケアフルオートルーターLL88項参照。高速で剥ぎ取りを行う。10体に10分で9固定、1分で6固定の2モード。
マギトーチ 補助動作でMP1消費。1時間の間10mを照らす。
迷わずのチョーク100印を付けた場所に再度訪れると発光する。1ヶ月持続。個数は使用可能回数。

詳細を省略できるもの一覧

冒険者セット、スカウト用ツール、水袋×10、アンロックキー×5、
保存食(1日)×20、北向きの針、マギテック・ペックス

予備装備

専用レザーリボン×2、ナインテイル×2、銀のナインテイル×2
妖精のチェーン(炎属性)×3、妖精のチェーン(水・氷属性)×3、
妖精のチェーン(風属性)、ネット×8、ジャベリン×4、
発動体のチェイン&ウェイト×6、ウィップ×1、バスタードソード、
グラウンドメンテナンス、ファミリアウェポン、デスフォーチュン、地轢の刃
ブレストアーマー、セーフティメット×2、ポーションインジェクター、
サーマルマント、宝石ケース(妖精魔法使用時だけ装備)、うろこの覆面、
競泳水着(フロントジッパー現代風)

名誉点
1776
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク
PT称号:“ディアデビルズ”20
個人称号:“縛鎖の鳥”15
討伐称号:“人造神を破壊したもの”30
コネ:"武王"ゴルバーン/顔見知り400
イグニスの魔符×990
イグニスの加護石30
専用化×8:“黒鎖連刃”×2、レザーリボン×2、ブラッドソーン、ヴァルキューレフルート、チェーン、数多の地獄耳飾り400

容姿・経歴・その他メモ

 身長169cm、体重38kg。髪は蒼に白が混じったメッシュを、短くまとめている。頭部の左側面からは朱と白の二色を持つ一枚の羽根が生えている。背からは基本色が朱色で羽根先が白い小さな翼が生えていて、感情に併せて微動する。青と黒を基調としたフリルを、外枠の側面にだけ取りそろえたメイド服を来ている。エプロンドレスをしっかりすれば完全に給仕にしか見えないだろう。ただし、メイドらしい技術は何ひとつ覚えていない。常に右足に細い鎖を纏わせており、外すことはない。身体と一体化しているといっても過言ではなく、誰もそれを外した姿を見たことはない。
 表情は基本的に動かないが、嬉しいことが在ると僅かに微笑む。また、不愉快な時は僅かに顔を顰める。表情の動きは基本僅かなのでそこから感情を推察するには十分な付き合いの長さが必要だろう。

戦闘能力

 本来の彼女はデバッファーである。鎖で絡め取る翻弄する者であり、同時に戦闘弱者でもあった。気絶はいつものこと、気絶仕掛けて当然、命などは軽いもの。……それも過去の話。恋を得て、家族を得て、本心を打ち明けることもできた。恋を発端とする内心の迷いを捨てた結果求道者としても高度にまとまった力を得ている。心眼に目覚めた結果攻撃をかすらせることも稀なほどの速度を得て、この刃も恐ろしく鋭い。
 手にした魔剣〈黒鎖連刃〉は黒く小さい鉄板を細い鎖で幾つも繋いだ武器であり、かつて別れた父親の持つ黒い鎖をモチーフにしている。文字通り必殺となった〈黒鎖連刃〉はひと触れで容易く命を断つだろう。もっとも、当たりどころによるが。
 アンデッドでありながら浄化を受け入れない亡霊の少女、フロリアを引き連れており、その支援も侮りがたいものである。

経歴

[人族に恋をした]
[片親、もしくは先祖が人族]
[同胞、もしくは恋人が人族を好んでいる]

 ディルフラムの片隅、隔離された人族の村ジャターユにて変わり者のガルーダの男ダハーカと村長の娘セラエノの間に生まれる。父は鎖を扱う一族の出身だというが、詳しくは語らなかった。親の事情などまるで知らないまま、幼馴染の少年に恋のような感情を募らせたりもしながら成長し、12歳のある日、十三魔将アレクセイによって村は破壊され、父も母も殺され、村人のすべては殺されるか奴隷となった。生き別れた村人たちのその後の生死は不明だが、戦う力を持つものはほとんど居なかったため、おそらくは全員が死亡したと思われている。
 ジャズ自身もまた奴隷として命と貞操だけは守りながら必死に生きた。父に教わった狩りと戦いの技術と魔法だけを武器に、母から教わった歌だけを心の頼りに。7年の時が過ぎ去り、彼女の精神は擦り切れた。心の支柱は折れ、生きる目的を失い、惰性で生存を守っていた。笑うこともできなくなった。感情は、枯れ果てた。たどり着いたフォグル闘技場で、彼女の人生は一変することになる。

 擦り切れた心は癒やされ、新たな心の支柱を得て、どうにも依存しながらではあるが彼女は立ち上がった。ずっと欲していた家族を得て、恋もして、仲間も得て、彼女は生きる目的を得た。もう、死んでも構わないとは思わないだろう。……必要とあれば捨てかねないあたり自己軽視はまだ治りきってないかもしれない。

他、詳細な設定は2.0のものを参照すること

データ系

求道者成長

消費経験点:33000点
全能力値上昇Ⅲ
 全能力値+18
防護点上昇Ⅱ
 防護点+4
成長枠獲得Ⅱ
 戦闘特技《心眼》《急所狙い》取得
 回避力判定+4、透明へのペナルティ2減少、《必殺攻撃》時C値-1(下限値⑦)
特殊能力獲得Ⅱ
 「抵抗力上昇」「戦闘開始時判定へのボーナス修正」
 生命抵抗力+3、精神抵抗力+3、先制判定+4、魔物知識判定+4、弱点隠蔽判定+4

判定系・戦闘系

特記すべき判定

先制判定:技能10+能力値9+特殊能力4+アイテム2=2d+25 〈スパイダーストリング〉MP5消費
魔物知識判定:技能1+能力値9+特殊能力4=2d+14
弱点隠蔽判定:レベル15+能力値9+特殊能力4=2d+28
聞き耳判定:技能10+能力値9+アイテム6=2d+25 〈スパイダーストリング〉MP5消費
探索判定:技能10+能力値9+魔法2=2d+21 【エクスプローラーエイド】MP4消費
危険感知判定、罠感知判定、聞き耳判定、尾行判定、受身判定、スリ判定、軽業判定:〈スパイダーストリング〉で+2できる。

攻撃

〈黒鎖連刃〉による攻撃
命中力:技能15+器用B9+特技2=2d+26
ダメージ:技能15+筋力B6+習熟3+武器1=k27+25@8
《必殺攻撃》時ダメージ:k27+25@7#1
攻撃の備考
状況による変動:
 《両手利き》を使用した場合は命中-2。
 〈ブラッドソーン〉を装備した場合命中力+1。威力は20、C値は⑩になる。
 〈チェーン〉を装備した場合は追加ダメージ-1。威力は19、C値は⑪になる。
 〈ナインテイル〉を装備した場合は追加ダメージ-1。威力は17、C値は⑩になる。
宣言特技:
 《牽制攻撃Ⅲ》→命中力が+3される。
 《必殺攻撃Ⅲ》→C値が-1(下限値⑦)され、さらに威力表の出目+1。宣言時の攻撃は上記。
魔法・アイテムなどによる変動:
 【☆ターゲットサイト】:魔動機術、MP1。1R命中+1。
 【☆キャッツアイ】:練技。3R命中+1。
 〈デクスタリィポーション〉:ポーション。使用後3R命中+2。

防御

基礎スペック
 回避力:技能15+敏捷B9+特技6+防具1=2d+31
 防護点:求道者4+装飾品1=4
装備、効果などによる変動
 〈バックラー〉:盾。装備中回避力+1。
 【☆ガゼルフット】:練技。3R回避+1。
反撃
 〈ブレードスカート〉:回避力判定が命中力より4以上高ければ〈ブレードスカート〉で反撃できる。

その他、戦闘に関与する効果

 【☆ドラゴンウィング】:竜語魔法、MP8。1R「飛行」を取得。二回使うと「飛行Ⅱ」に。
 【☆スロウタイム】:竜語魔法、MP18。1R命中回避+2。通常移動しても使える。
 〈背水のネックレス〉:装飾品。補助動作で3R命中回避ダメージ+2。その後一日の間命中回避ダメージ-1。
 〈セーフティメット〉:消費して「威力表クリティカル」「ダメージでの運命変転」「痛恨撃」「防御ファンブル」を無効化する。

オリジナルアイテム

魔剣

●ブラッドソーン
価格:20,000G 刃の付いた武器 <絡み>Aランク 魔法の武器
用法:1H 必筋:15 命中:+1 威力:20 C値:11 追加D:+1
制作時期:現代(第八世代) 知名度:16
ランク効果
特殊効果:絡み
☆▽穿つ茨
 この武器が胴体に絡んだ場合、通常の胴体へのペナルティ修正か防護点に「-2」点のペナルティ修正を与えるかのどちらかを所有者は選択できます。選択を決定した後は選ばなかったほうに変更することはできません。また、この効果のペナルティ修正は重複しません。
 武器が絡んだ後、所有者は補助動作で、「絡んだ先端を切り離す」ことを宣言できます。切り離された先端は、敵に絡んだ状態を継続します。先端を切り離した場合、この武器は武器として使用できません。解く場合は主動作になります。切り離された先端は、絡みを解くと自然に消滅します。
☆血の再生
 ブラッドソーンの先端を再生します。この効果を使用するとHPを「8」点消費します。この消費はいかなる効果でも減少できません。先端を切り離したときにしかこの効果は使用できません。

●グラウンドメンテナンス
価格:9,000G(非売品) 刃 <ソード>Bランク 魔法の武器
用法:1H 必筋:3 命中:+1 威力:3 C値:10 追加D:+1
制作時期:魔動機文明時代(第七世代) 知名度:15
効果
〆整地
 この武器を地面に突き刺し、MPを「40」点消費することにより、土を使用者の自由に整えることができます。
 刺した場所を中心に「半径50m」の範囲を1日かけて整地します。この効果は、土にしか効果がなく、また、魔剣の迷宮など特殊な力で作られた地面には影響を与えません。戦闘中に使用しても即時的な効果はありません。

●スパイダーストリング
価格:16,300G 刃の付いた武器 <絡み>Aランク 魔法の武器
用法:1H 必筋:4 命中:+1 威力:9 C値:10 追加D:+1
制作時期:古代魔法文明(第七世代) 知名度:17
非ランク効果
○ジェントルグローブ
 この武器は両手に装飾品として装備しているときにしランク効果を使用できません。
 また、☆創世糸を使用していなければ武器として使用できません。
ランク効果
特殊効果:絡み
☆創世糸
 補助動作でMPを「5」点消費することでジェントルグローブから糸が産み出され武器として使用できます。補助動作で解除することができます。絡んでいた場合、絡みを解除することができます。
 この効果を二回使用すると、両手に別々に装備することができます。この効果は3分間(18R)持続し、効果が切れるときにMPをさらに「5」点消費することにより、継続して使用できます。
▼スパイダーウェブ
 この武器を装飾品として両手に装備し、敵の手番時に敵対象が装備者の後方に移動しようとしたとき、その対象を絡めとり装備者と同位置に停止させることができます。装備者が移動妨害できないときや敵対象が《影走り》や【影渡り】など習得していも対象を停止させることができます。ただし【テレポート】などの「空間から空間を移動する」効果に対してはこの効果を使用できません。この効果を使用したとき、MPを「5」点消費します。
▼スパイダーソナー
 危険感知判定、罠感知判定、聞き耳判定、尾行判定、受身判定、スリ判定、軽業判定、先制判定を判定するとき、この武器を装飾品として両手に装備しているとき、MPを「5」点消費することで達成値に「+2」のボーナス修正を得ます。
 GMが判定を求めたときに両手に装飾品として装備していない場合、この効果を得ることはできません。

●イグニダイト製ヴァルキューレフルート
価格:取引不能 刃の付いた武器 <絡み>Sランク 異界兵器(魔法の武器として扱う)
用法:1H(2H) 必筋:12 命中:+2 威力:27 C値:9 追加D:+4
制作時期:現代(第○世代としては扱わない) 知名度:‐
非ランク効果
〈楽器〉〈管楽器〉として、呪歌を使用可能です。楽器として使う場合は2H武器として扱います。
○他世界兵器
 この魔剣を装備してる状態なら「種族:アンノウン」に対する判定全てに「+28」のボーナス修正を得、さらに「種族:アンノウン」から受けるダメージが「-28」点されます。発動体としても使え、真語、操霊、深智魔法の判定にも上記の条件を満たせばボーナス修正を得られます。
 また、人族、蛮族、植物、動物、幻獣、アンデッド、魔法生物、妖精、魔神、神族にたいしての判定が常に自動失敗(さらに経験点50点は得られません)になります。ただし異界兵器を所持しているキャラクターに対する判定はボーナスは得られませんが自動失敗になりません(判定で1ゾロを出した場合は自動失敗になります)。
ランク効果
〆スワンソング
 自身を中心に30m以内の死亡した(している)キャラクターをフェローとして同行させることができます(最大1体まで)。対象はこの効果を受けた直後にフェローとして行動を行なってもかまいません。
 この効果は行使者もしくは対象が望む限り継続します。ただし行使者が気絶などで意識を失うと即座に効果が失われます。
 同行フェロー:フロリア・カーターソン
☆エインヘリアル
 自身を中心に30m以内の〆スワンソングの効果を受けてるキャラクターを強化します。行使者が受けているすべての効果(有利不利問わず)を対象は得ます(ただし同じ効果が両者にかかっていても重複しません)。また、この効果を受けたキャラクターは「古代神の天使(FC173頁)」かつ異界兵器として扱います(同時にHPとMPは行使者と共通ではなくなります)。ただし、○古代神の威厳(不完全)、特殊神聖魔法、【ジハド】【エスケープ】【オラクル】【レベレイション】【コアーシブ】【フェイス・インジケイト】は使用できず、キャラクターの信仰にかかわらず必ずセイクリッド系の魔法体系で【ゴッド・フィスト】は小神として扱います。聖印を媒体に魔法を行使していないので、「種族:アンノウン」に対するボーナス修正は神聖魔法も有効です。
 この効果は行使者もしくは対象が望む限り継続します。ただし行使者の手番の終了時にHPとMPを「20」点消費します。消費できなくなった場合、即座に効果が失われます。
(※一体の天使は一度解除してもう一度天使にしてもHPMPを継続する。また、完全に協力者である対象にしか使用できない)
(※天使のHPとMPはジャズの回復に合せて同量回復する)
(※《必殺攻撃》は「打撃点を二回算出して高い方を採用」。
 《急所狙い》は「打撃点の出目が10以上ならダメージ+20の痛恨撃」になる)
(※戦闘特技についても乗る。《両手利き》については二回目は武器なし攻撃になるので打撃点-4になる)
(※翼は両手利きできない。また、ジャズの宣言特技は全部位併せて3回まで使える、ということになる)

[イグニダイト製ヴァルキューレフルート]

流派データ

魔剣・暗黒遁死縛刃
 魔力撃派生。命中力+知力B、ダメージ+魔力、命中した対象に1Rの間回避力・抵抗力判定に-1のペナルティ修正を与える。
 同時に、自身も回避力・抵抗力に-3のペナルティ修正を受ける。
秘術・飛龍爪炎之術
 独自宣言系。用法:1H投を装備している場合のみ宣言可能。一回主動作で近接攻撃を行った直後に任意の対象に投擲攻撃が可能。
 宣言した場合次の自信の手番開始時まで命中力に-2のペナルティを受ける。

竜語魔法

【ドラゴンウィング】
 前提:【ワイドウィング】またはリルドラケン、ドレイク、バルカン、ガルーダウィークリング、ヴァルキリー、魔動天使
 消費:MP8 系統:竜語魔法 対象:術者 射程/形状:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし 属性:‐
 概要:翼を強化する
 効果:翼を竜の翼のように強化します。この魔法を使用すると、○飛行(近接攻撃の命中力、回避力判定に+1のボーナス修正)を得ます。○飛行を習得している場合、○飛行Ⅱ(近接攻撃の命中力、回避力判定に+2のボーナス修正)を得ます。この魔法は重複して使用できます。ただし○飛行Ⅱをすでに得ている場合、効果はありません。また、この魔法を使用している間、翼がカテゴリ〈格闘〉のBランク武器〈ドラゴンウィング〉になります。戦闘特技《両手利き》を習得している場合、この翼で両手に武器を持っているのと同じように2回の攻撃ができます。
 竜化しているドレイクがこの魔法を使用した場合、両方の翼での攻撃が下記の武器に変化します。
 ガルーダウィークリングがこの魔法を使用した場合、種族特徴[切り裂く風]の対象を複数を対象に選択できます。このとき、[切り裂く風]の消費MPは対象者数分倍加し、また、複数の対象を選ぶことを宣言特技として扱います。
 武器:ドラゴンウィング 用法:1H 必筋:1 命中:+1 威力:20 C値:10 追加D:‐ 打撃

【ドラゴンフォース】 前提:なし
 消費:MP6 系統:竜語魔法 対象:1体 射程/形状:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:衝撃
 概要:竜の咆哮により吹き飛ばす
 効果:竜の咆哮により、対象を吹き飛ばします。対象は術者から遠ざかるように10m吹き飛ばされ、強制的に移動させられます(対象が術者と同じ乱戦に参加していた場合、術者が任意の方角を決定します)。移動先に障害物などがある場合、その直前まで移動させられます。吹き飛ばしによるダメージはいかなる場合でも発生しません。
 この魔法は、「冒険者レベル+生命力ボーナス」で行使判定できます。

【ポイズン・プルーフ】 前提:なし
 消費:MP8 系統:竜語魔法 対象:術者 射程/形状:術者 時間:一瞬 抵抗:なし 属性:‐
 概要:体内の毒を中和します
 効果:竜の抗体力を得ます。術者が「毒属性」の効果を得ている場合、術者が選択した任意の「毒属性」の効果を消滅させます。達成値の比べ合いは必要ありません。

【ファイア・プルーフ】 前提:なし
 消費:MP12 系統:竜語魔法 対象:1体♯ 射程/形状:接触/‐ 時間:3分(18R) 抵抗:なし 属性:‐
 概要:火や炎に対する抗体を得ます。
 効果:竜が持つ炎に対する抵抗力を得ます。「炎属性」によるダメージを無効にします。ただし、黒炎による炎属性の効果は無効にできません。

【スロウタイム】 前提:【ドラゴンフォース】【ポイズン・プルーフ】【ファイア・プルーフ】
 消費:MP18 系統:竜語魔法 対象:術者 射程/形状:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし 属性:‐
 概要:竜の力により、時間の流れを遅くする
 効果:周りの時間が遅くなり、自身は周りの者より早く動けるようになります。術者の命中力、回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 この魔法の行使は通常移動でも使用できます。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 名誉点 ガメル 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3000 0 1200 器用×15
敏捷×11
筋力×5
生命×5
知力×23
精神×16
1 45セッション分の経験点調整 137300+2250 2761 Sa10アリカりゅーグチタニ捨て紙入り
ピンゾロ45回
求道者消費 -33000
全能力+18、防護点+4、戦闘特技+2、抵抗力上昇、戦闘開始時判定へのボーナス修正

チャットパレット