|
最終更新:2018/11/11 プレイヤー:グチタニ |
---|
グループ | PC | タグ | バルバロスパーヴァニュゥー |
---|
![]() |
種族 | 性別 | 年齢 | 生まれ |
---|---|---|---|
ドレイク(ブロークン) | 男 | 17歳ぐらい | 妖精使い |
魔物レベル | 経験点 | 名誉点 |
---|---|---|
16 | 280 / 140280 | 1046 / 2826 |
穢れ度 |
---|
技 | A | 成長 | 器用度 | 増強 | + |
---|---|---|---|---|---|
10 | 6 | 16+12 | 44 | 2 | 7 |
B | 成長 | 敏捷度 | 増強 | + | |
6 | 4+12 | 32 | 5 | ||
体 | C | 成長 | 筋力 | 増強 | + |
10 | 7 | 14+12 | 43 | 2 | 7 |
D | 成長 | 生命力 | 増強 | + | |
7 | 4+12 | 33 | 5 | ||
心 | E | 成長 | 知力 | 増強 | + |
10 | 12 | 24+12 | 58 | 2 | 10 |
F | 成長 | 精神力 | 増強 | + | |
6 | 11+12 | 39 | 6 |
冒険者技能 | レベル |
---|---|
フェンサー | 15 |
セージ | 9 |
フェアリーテイマー | 7 |
レンジャー | 7 |
ウォーリーダー | 5 |
エンハンサー | 4 |
ソーサラー | 2 |
コンジャラー | 2 |
プリースト(テメリオ) | 2 |
マギテック | 1 |
デーモンルーラー | 1 |
求道者 | |
全能力値上昇 | Ⅱ |
防護点上昇 | Ⅰ |
成長枠獲得 | Ⅰ |
特殊能力獲得 | Ⅰ |
一般技能 | レベル |
ノーブル | 6 |
ソルジャー | 5 |
コック | 3 |
生命抵抗力 | HP |
---|---|
20+3=23 | 78+2=80 |
精神抵抗力 | MP |
21+3=24 | 84+2=86 |
移動力 |
---|
32+2=34 |
全力移動 |
102 |
種族特徴 |
---|
[暗視][限定竜化] |
所持金 | 預金/借金 |
---|---|
66964 G | 60000 G |
戦闘特技 |
---|
1《武器習熟A/ソード》 |
3《魔力撃》 |
5《マルチアクション》 |
7《必殺攻撃Ⅲ》 |
9!未選択! |
11《武器習熟S/ソード》 |
13《武器の達人》 |
15《魔法拡大/数》 |
+1《急所狙い》 |
《治癒適性》 |
《不屈》 |
《鋭い目》 |
《弱点看破》 |
《マナセーブ》 |
秘伝 |
《 |
《 |
《禍津・罪打ち》 |
《魔光壁》 |
《呪陰刃》 |
《光陰魔刃術》 |
《バルカン流召精・六精断裂》 |
《バルカン流召精・六精魔纏》 |
《イアンナの美しい爪》 |
《イアンナの透き通った瞳》 |
《闇剛剣・星天爆撃》 |
《闇剛剣・強甲魔天》 |
《闇剛剣・咬撃氷狼》 |
《魔剣・暗黒遁死縛刃》 |
《秘術・飛竜爪炎之術》 |
特殊能力 |
抵抗力上昇 |
練技 |
---|
【キャッツアイ】 |
【ビートルスキン】 |
【マッスルベアー】 |
【メディテーション】 |
鼓咆 |
【堅陣の構え】 |
【怒濤の攻陣Ⅱ:旋風】 |
【鉄壁の防陣Ⅱ:堅体】 |
【軍師の知略】 |
【鉄壁の防陣Ⅲ:甲盾】 |
言語 | 会話 | 読文 |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
汎用蛮族語 | ○ | ○ |
ドレイク語 | ○ | ○ |
妖精語 | ○ | |
魔法文明語 | ○ | ○ |
魔動機文明語 | ○ | ○ |
神紀文明語 | ○ | |
巨人語 | ○ | |
ドラゴン語 | ○ | |
妖魔語 | ○ | |
バルカン語 | ○ | |
ノスフェラトゥ語 | ○ | ○ |
マーマン語 | ○ | |
フォルミカ語 | ○ |
行為判定 | 基準値 |
---|---|
魔物知識 | 19 |
先制力 | 10 |
技能 ・ 特技 | 必筋 上限 |
命中力 | C値 | 追加D | |
---|---|---|---|---|---|
フェンサー技能レベル15 | 23 | 22 | ― | -1 | 22 |
デーモンルーラー技能レベル1 | 45 | 8 | ― | ― | 8 |
《武器習熟S/ソード》 | ― | ― | ― | ― | +3 |
武器 | 用法 | 必筋 | 命中力 | 威力 | C値 | 追加D | 専 用 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソピアー | 1H | 15 | +4=27 | 35 | 9 | +4=29 | ☑ | |
↑ | 2H | 15 | +4=27 | 45 | 9 | +4=29 | ☑ | |
首切り刀(銀製、毒属性、魔法発動体 OM+3) | 1H | 23 | +1=23 | 33 | 9 | +1=26 | クリティカルするごとに威力+10 | |
デストロイヤー×2⇒1 | 2H | 20 | +1=23 | 35 | 9 | +1=26 | ||
テンペストブレイド | 2H | 17 | 22 | 32 | 9 | 25 | 効果 ランク効果この武器による攻撃がクリティカルした場合、ダメージ処理の後、対象は「算出ダメージ」を目標値とした生命抵抗力判定を行います。成功すると特に影響はありませんが、失敗するとその場に転倒します。 | |
極彩剣ビフレスト | 1H | 18 | 22 | 28 | 9 | +2=27 | ランク1の宝石装着 魔法の発動体 | |
ラッキーストライク | 2H | 20 | +1=23 | 35 | 9 | +1=26 | ○バンカーバスター この武器がクリティカルした場合、追加Dが「+2」点上昇します。 | |
モール | 2H | 20 | +1=23 | 35 | 11 | 22 | ||
ネフロレピス・コピー | 1H | 20 | +1=23 | 30 | 9 | +1=26 | ☆偽・穢狩 MPを「5」点消費することにより、この武器の近接攻撃時のダメージに「相手の穢れ点−自身の穢れ点」点追加します。 | |
エクサルタータ・コピー | 1H | 20 | 22 | 45 | 9 | 25 | ☆偽・皇撃 この武器による命中力判定に「−X」点のペナルティ修正を受けることで、追加ダメージが「X」点上昇します。「X」には任意の数を選べますが、命中力判定の基準値が「0」未満になった場合、最終的な命中力判定の結果を強制的に自動失敗にします。(運命変転など使用しても、自動失敗→自動成功→自動失敗、と、上書きされます) | |
戦旗槍 | 1H投 | 5 | -2=20 | 10 | 9 | 22 | ジャベリン 怒涛の攻陣 | |
ガイスター | 2H | 30 | +1=23 | 70 | 9 | 25 | ||
祝福の剣 | 1H | 10 | +1=23 | 10 | 9 | +1=26 | ||
ナイフ(妖精の武器)_限定 | 1H投 | 1 | 22 | 1 | 9 | 25 | 炎(2)、水・氷(3)、土(3)、風(2)、雷(3) 各4本 |
技能 ・ 特技 | 必筋 上限 |
回避力 | 防護点 |
---|---|---|---|
フェンサー技能レベル15 | 23 | 20 | ― |
防護点上昇Ⅰ | ― | ― | +2 |
防具 | 必筋 | 回避力 | 防護点 | 専 用 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | イスカイアの魔道鎧<マナタイト加工+金属鎧防寒加工> | 23 | ― | 8 | ☑ | |
盾 | マナタイト追加加工の炎嵐の盾 | 16 | 1 | 2 | ☑ | |
他 | ブラックベルト | ― | ― | 1 | ||
合計:すべて | 21 | 13 |
部位 | 装飾品 | 専用 | 効果 |
---|---|---|---|
頭 | 華美なる宝石飾り | ランク15 | |
耳 | マギスフィア<小> | OP:タゲサ | |
顔 | 狩人の解析鏡 | 魔物知識判定失敗時にレベルが分かる。成功時に命中+1 | |
首 | 幸運のお守り | 剥ぎ取り+1他 | |
背中 | 野伏の威風堂々たる炎武帝のマント | 毒、病気、呪いの魔法や特殊能力に対する抵抗+4。HPを2D失う。 | |
┗ | インテリアニマルサック | 探索、魔物知識、危険感知、罠感知に+1 木でできた竜のような物 | |
右手 | 能力増強の指輪 | 知力 | |
左手 | 能力増強の腕輪 | 器用 | |
腰 | ブラックベルト | 防護点+1 | |
足 | ディスブレイザー・ガジェット | ||
┗ | 能力増強の腕輪 | 筋力 | |
他 | テディジュニア・コピー2 | ○☆複製データ02 戦闘中に所有者が精神効果属性(弱)を受けた場合、10秒後(戦闘中なら、そのPCの次の手番の終わり)に魔剣が声をかけて正気に戻らせてくれます。戦闘中以外では、所有者となったPCは「眠ったら起こしてくれ」などと予め魔剣に頼んでおいてください。また、眠ってるときに、何者かの襲撃を受けた場合も起こしてくれます |
所持品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
消耗品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装備品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
流派 | 点数 |
---|---|
【アゴウ重鎚破闘術】 | 50 |
《重破・骨喰み》 | 20 |
《轟破・地断ち》 | 30 |
《禍津・罪打ち》 | 20 |
【ライロック魔刃術】 | 50 |
《魔光壁》 | 20 |
《呪陰刃》 | 20 |
《光陰魔刃術》 | 20 |
【バルカン流召精術】 | 50 |
《バルカン流召精・六精断裂》 | 20 |
《バルカン流召精・六精魔纏》 | 20 |
【イアンナ流諜報暗殺術】 | 50 |
《イアンナの美しい爪》 | 20 |
《イアンナの透き通った瞳》 | 30 |
イアンナの黄金のブレスレット | 50 |
【ブルカーン流巨王闇剛剣】 | 50 |
《闇剛剣・星天爆撃》 | 50 |
《闇剛剣・強甲魔天》 | 50 |
《闇剛剣・咬撃氷狼》 | 50 |
【バルフォール式忍術道場】 | 50 |
《魔剣・暗黒遁死縛刃》 | 20 |
《秘術・飛竜爪炎之術》 | 30 |
名誉アイテム | 点数 |
---|---|
華美なる宝石飾り | 20 |
称号:ディアデビルズ | 20 |
使いやすい調理道具 | 5 |
称号:忘却の煌剣:ディヴァイン・ロスト | 20 |
専用装飾品<ブラックベルト・テディジュニア・コピー2> | 100 |
専用武器ゾピアー、ガイスター | 100 |
専用の盾 | 50 |
専用の鎧 | 50 |
イグニスの魔符×8 | 80 |
称号:人造神を破壊したもの | 30 |
よく切れるナイフ | 5 |
戦旗槍 | 100 |
コネ:ゴルバーン | 400 |
称号:三剣の敵対者 | 0 |
野伏の~マント | 20 |
水着 | 10 |
消費名誉点総計 | 1780 |
容姿・経歴・その他メモ |
---|
履歴 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル |
経験点 | 報酬 | 名誉 |
成長 | GM | 参加者 |
2018/09/24 | キャラクター作成 | 132940 | 0G | 2753 |
器用×16 敏捷×4 筋力×13 生命×3 知力×23 精神×11 |
|||
7240+100 | 73 | 知力 筋力 生命 |
履歴 |
---|
ドラゴンプリースト http://akatuki1999.sakura.ne.jp/image/ryu.txt ☆【ドラゴンウィング】 1LV 消費:MP8 系統:竜語魔法 対象:術者 射程/形状:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし 属性:‐ 概要:翼を強化する 効果:翼を竜の翼のように強化します。この魔法を使用すると、○飛行(近接攻撃の命中力、回避力判定に+1のボーナス修正)を得ます。○飛行を習得している場合、○飛行Ⅱ(近接攻撃の命中力、回避力判定に+2のボーナス修正)を得ます。 この魔法は重複して使用できます。ただし○飛行Ⅱをすでに得ている場合、効果はありません。 また、この魔法を使用している間、翼がカテゴリ〈格闘〉のBランク武器〈ドラゴンウィング〉になります。戦闘特技《両手利き》を習得している場合、この翼で両手に武器を持っているのと同じように2回の攻撃ができます。 竜化しているドレイクがこの魔法を使用した場合、両方の翼での攻撃が下記の武器に変化します。 ガルーダウィークリングがこの魔法を使用した場合、種族特徴[切り裂く風]の対象を複数を対象に選択できます。このとき、[切り裂く風]の消費MPは対象者数分倍加し、また、複数の対象を選ぶことを宣言特技として扱います。 武器:ドラゴンウィング 用法:1H 必筋:1 命中:+1 威力:20 C値:10 追加D:‐ 打撃 【ブルカーン流巨王闇剛剣】 入門名誉点:100 この流派はアデュルト山に頂にある秘伝の武術書を読まない限り習得することはできません。 この秘伝を使用するには穢れが「2」点以上ないと使用できません。 この流派に入門した場合、トロール種に対してのみ名誉点が150点多いものとして扱われます。 《闇剛剣・星天爆撃》 必要名誉点:50 基礎特技:《魔力撃》 前提:なし 装備限定:2H近接攻撃武器 概要 ダメージに「魔力」をプラス、次の自身の手番までHPが回復しない 効果 穢れた魔力を身体に纏わせ、大上段に武器を敵に叩きつけます。 キャラクターが近接攻撃で発生させる物理ダメージ、魔法ダメージに「魔力」をプラスします。 この秘伝を宣言した秘伝使用者は、次の自身の手番までHPが回復しません。また、穢れた魔力により、次の自身の手番まで太陽の下にいるペナルティ修正が無効になります。 この秘伝はHPを回復したラウンドに使用できません。 秘伝使用者が《魔力撃強化》を習得している場合、命中力判定に「知力ボーナス」のボーナス修正を得、回避力・生命・精神抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受けます。 この秘伝を使用するには蛮族または高身長の人族しか使用できません(エルフ、ナイトメア、リルドラケン、シャドウのみ)。騎乗または飛行状態ならどの種族でも可能になります。 《闇剛剣・強甲魔天》 必要名誉点:50 基礎特技:なし 前提:魔法技能ひとつ以上 装備限定:なし 概要 太陽によるペナルティ修正を受けない、防護点に「穢れ」をプラス、魔法の行使ができない 効果 穢れた魔力を身体に纏わせ、秘伝使用者の身体を保護します。 秘伝使用者は次の自身の手番まで、自身の防護点に、「穢れ」の防護点をプラスします。 この秘伝を宣言した秘伝使用者は、次の自身の手番まで魔法の行使をできず、宣言前に補助動作などで魔法を行使していた場合、この秘伝は使用できません。また、穢れた魔力により、次の自身の手番まで太陽の下にいるペナルティ修正が無効になります。 この秘伝は、《闇剛剣・星天爆撃》または《闇剛剣・咬撃氷狼》と同時に宣言することが可能です。このとき、秘伝使用者は、1ラウンドに複数の宣言を行う能力を持っている必要がありません。《バトルマスター》などの複数宣言ができる能力を持っている場合、さらにもう一つ他の宣言特技を宣言することも可能です。 《闇剛剣・咬撃氷狼》 必要名誉点:50 基礎特技:《全力攻撃Ⅰ》 前提:《闇剛剣・強甲魔天》 装備限定:2H近接攻撃武器 概要 ダメージ+6、防護点が-4 効果 穢れた魔力を武器に集め、防御を投げ捨て全力で攻撃を叩きつけます。 キャラクターが近接攻撃で発生させる物理ダメージ、魔法ダメージが+6点します。 この秘伝を宣言した秘伝使用者は、次の自身の手番まで防護点に-4のペナルティ修正を受けます。また、穢れた魔力により、次の自身の手番まで太陽の下にいるペナルティ修正が無効になります。 この秘伝は秘伝使用者の防護点が「6」点以上ないと使用できません。 秘伝使用者が《全力攻撃Ⅱ》に置き換えた場合、ダメージが+16点、防護点が-12としてこの秘伝を使用できます。その場合、防護点が「14」点以上ないと使用できません。 秘伝使用者が《全力攻撃Ⅲ》に置き換えた場合、ダメージに「防護点」をプラス、防護点を「0」としてこの秘伝を使用できます。 |
オリジナルアイテム |
---|
テディジュニア・コピー2 ○☆複製データ02 戦闘中に所有者が精神効果属性(弱)を受けた場合、10秒後(戦闘中なら、そのPCの次の手番の終わり)に魔剣が声をかけて正気に戻らせてくれます。戦闘中以外では、所有者となったPCは「眠ったら起こしてくれ」などと予め魔剣に頼んでおいてください。また、眠ってるときに、何者かの襲撃を受けた場合も起こしてくれます。 ●極彩剣ビフレスト 価格:53,000G(非売品) 刃の付いた武器 <ソード>Sランク 魔法の武器 用法:1H 必筋:18 命中:+1 威力:28 C値:10 追加D:+1 制作時期:古代魔法文明(第六世代) 知名度:20 ランク効果 ☆カラーガーデン 埋め込んだ宝石の色に対応する下記の効果を使えます。下記の効果は一つしか選択できず、選択した属性以外の妖精魔法は使用できなくなります(宝石ケースなどで他の媒体を使用していた場合でも同様です)。この効果を使用するとMPを「10」点消費します。この効果は1R(10秒)後に消滅し、主動作前にしか使用できません。 ・炎属性 武器の属性が「炎属性」になります。追加Dが「+3」点上昇します。「炎属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 ・水・氷属性 武器の属性が「水・氷属性」になります。回避力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。「水・氷属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 ・土属性 武器の属性が「土属性」になります。防護点が「+4」点されます。「土属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 ・風属性 武器の属性が「風属性」になります。武器のC値が「-1」されます。「風属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 ・光属性 装備者がHPを回復する効果を受けた時、「3」点多く回復します。「光属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 ・闇属性 生命・精神抵抗力判定に+2のボーナス修正を得ます。「闇属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 ・純エネルギー属性 武器の属性が「純エネルギー属性」になります。装備者が受ける「毒、病気、呪い属性」以外の魔法ダメージを「-3」点できます。「特殊属性」の妖精魔法を行使する場合、魔力が「1」点上昇します。 非ランク効果 ○宝石 この武器には6つの宝石を埋め込むことができます。埋め込んだ宝石は妖精魔法の媒体として使用できます。宝石のランクの値段は通常通りです。 また、初めから一つだけ特殊な宝石が埋め込まれています。この宝石はいずれかの属性の妖精全ランクと一属性分契約できます。☆カラーガーデンの純エネルギー属性に対応する宝石はこの宝石に限定されます。 ●トリックトラック 価格:89,000G(非売品) 刃の付いた武器 <ソード>SSランク 魔法の武器用法:1H 必筋:0 命中:+1 威力:特殊 C値:10 追加D:‐ 制作時期:古代魔法文明(第七世代) 知名度:26 非ランク効果 ○解析不能 この武器は一切加工ができません。 ランク効果 ○変幻自在刀 形状がガンを除いた武器に変化します。この武器の威力は、「使用者の筋力値+20」になります。威力の最大は100です。この武器は例外的にすべての種別の《武器習熟A》《武器習熟S》の効果を得られます。投擲、ボウ、クロスボウにした場合の射程は10mです。また、クロスボウにした場合の固定追加ダメージは「+18」になります。 ●タイムシフター 価格:42,000G(非売品) 打撃 <スタッフ>Sランク 魔法の武器 用法:2H 必筋:10 命中:+2 威力:20 C値:12 追加D:+1 制作時期:古代魔法文明(第六世代) 知名度:23 ランク効果 ☆タイムシフト MPを「30」点消費することで、自身を中心に「半径30m」以内の全ての対象の時間が3分(18R)経過します。時間経過で回復する魔法や効果など受けているとき、持続時間内の経過時間分回復します。ダメージを受ける効果も同様です。ただし行動済みのキャラクターの手番は回復しません。 この効果は1日に1回しか使用できません。 幸運のお守り(追加効果) お守りを装備してるときに限り限定竜化すればHP、MPが全回復し全ての影響を受けてる効果が失われます。この効果は1日1回使用できます。 身につけてるとフォールン種に対してのみ生命・精神抵抗力判定に+2 さらに魔竜の瘴気内のペナルティ修正が-2までなら無効にできます(凶竜の魔鎧取り込みにより) ☑マナブレイク 近接攻撃のダメージが魔法ダメージになり、「結界」となる効果全てを無効にします(無効かどうか、攻撃の瞬間のみか永続的に消えるかはGMが決定します)。また、使用する武器のランクによって追加の効果(下記参照)を得ます。この効果を使用し近接攻撃をしたあと、使用した魔剣は消滅します(永久に復活しません)。魔剣に意思があった場合、GMは任意に効果をキャンセルさせることができます(宣言はした扱いになります)。 ・Bランク 近接攻撃のダメージが物理ダメージになり、威力が2倍(最大100)、追加ダメージが+10されます。 ・Aランク 威力が2倍(最大100)、追加ダメージが+15されます。 ・Sランク 命中に+5のボーナス、威力が2倍(最大100)、追加ダメージが+20されます。 ・SSランク C値が8(いかなる効果でも上下しません。また、クリティカル無効にも有効)、命中に+5のボーナス、威力が2倍(最大100)、追加ダメージが+30されます。 ●鏖滅剣サウザンドパニッシャー(封印状態) 価格:取引不能 刃の付いた武器 <ソード>SSランク 魔法の武器 用法:2H 必筋:15 命中:+3 威力:100 C値:8 追加D:特殊 制作時期:不明(第三世代・祭器) 知名度:25 非ランク効果 ○魔素解放・必滅千刃 この魔剣による近接攻撃は魔法ダメージになります。また、魔法ダメージを軽減、無効にする効果と攻撃する対象が持つ○○レベル以下の~などと記載されている特殊な効果(実際に無効にできるかはGMが判断します)をすべて無視して攻撃できます。 この魔剣のダメージは「(装備者の追加ダメージ+ダメージを上昇する効果)×2+威力表の結果」になります。この魔剣で一度でもダメージを与えた場合、以後再封印されるまでは「威力:100、命中:+3、C値:11、追加D:+3」の武器になり、魔法ダメージになる効果とダメージが「(装備者の追加ダメージ+ダメージを上昇する効果)×2+威力表の結果」になる効果は失われます。 この魔剣を使用するには☆封印解放を使用しなければ武器として使用できません。この魔剣は他の武器への装備変更または戦闘が終了すると即座に再封印され、もう一度使うには再度☆封印解放を使用しなければなりません。 ○封印の鞘 この魔剣は常に封印されています。その為この武器を使うには封印の鞘を装飾品として装備していなければいけません。装飾品として装備する場合、首、背中、右腕、左腕、腰の全てに装備しなければいけません(1カ所ならばその他に代わりに装備できます)。装備にかかる時間は1R(10秒)です。 この鞘には他に9個の武器を収納できます。収納した他の武器は☆戦滅剣を使用しない限り引き抜くことはできません。収納できる武器は装備可能な近接武器かつ魔法の武器でなければならず、第七世代の武器の場合Aランク以上の武器、第八世代ならSランク以上の武器でなければなりません。ルールブック、サプリメントで普通に店舗で販売されている+1の魔法の武器は実際の世代に関係なく全て第八世代に分類します。 ランク効果 ☆封印解放 この効果を使用すると鏖滅剣サウザンドパニッシャーを武器として装備できます。この効果を使用するには☆戦滅剣を1度の戦闘中に9回使用しなければいけません。 戦闘が終了すると☆戦滅剣の使用回数は0にリセットされます。 ☆殲滅剣/使用者の命中力判定達成値/回避力/消滅 補助動作で封印の鞘に収納されている武器で攻撃できます。攻撃は全て近接攻撃に限られます。このとき使用した武器の命中に+2、追加ダメージに+5のボーナス修正を得ます。また、物理ダメージを無効にする効果を無視できます。 この効果を使用して使われた武器が第五世代以下の場合、その武器は破壊されます。破壊された武器はいかなる手段でも修復できません。第四世代以上の武器は破壊されませんが、1日(24時間)の間、威力0、命中-30、追加ダメージ-100のペナルティ修正を受け、特殊効果を一切使用できなくなります。またこのペナルティ修正を受けている武器は封印の鞘に収納することはできません。また、破壊されなかった武器は地面に落下します。拾うのは主動作になります。 ●ソピアー 価格:取引不能 刃の付いた武器 <ソード>SSランク 魔法の武器用法:1H両 必筋:15 命中:+4 威力:35 C値:10 追加D:+4 用法:2H 必筋:15 命中:+4 威力:45 C値:10 追加D:+4 制作時期:神紀文明時代(第三世代・祭器) 知名度:10 非ランク効果 ○叡智の女神 この魔剣は意志を持っており、選んだ対象以外は装備できず、他の全ての効果を得ることができません。 また、主人として認めた者が所持していた場合、装備者が精神効果属性(弱)の効果を受けても即座に正気に戻らせてくれます(ただしその効果で受けたペナルティ修正までは消えません)。 他、意志を持っていることで様々な能力がありますが、それらの効果はGMが決定します。 ランク効果 ▼集中才智 この武器の使用者は、MPを「10」点消費することでセージ技能によるあらゆる判定に+4のボーナス修正を得ます。 ☆叡智の剣 補助動作でMPを「10」点消費することで、1R(10秒)の間、この武器の威力は「武器の威力+所有者のセージ技能+知力ボーナス」になります。また、この効果は威力表を振るタイミングに集中才智を使用することでさらに威力を+4できます。 ▼致命・戒 この武器が与えるダメージの属性は攻撃した対象の弱点またはダメージが増加する属性にすることができます。この効果が使用されても他の属性による付与などは消えずに、複数の属性として扱います。攻撃を受けた対象はもっとも不利な属性で受けなければなりません。魔法ダメージが弱点の対象にはこの効果で武器は魔法ダメージとして扱われますが、防護点等は有効のままダメージを減少されます。 ☑神慧撃 近接攻撃の追加ダメージが+「セージ技能+知力ボーナス」点されます。神慧撃を行なったキャラクターは、回避力、生命抵抗力に-2のペナルティ修正を受けます。この効果は《魔力撃》と同時に宣言できず、《魔力撃》を習得しているキャラクターしか使用できません。また、この効果は算出ダメージの計算中に集中才智を使用することでさらに追加ダメージを+4できます。 ☆▼神定領域 この武器の装備者は自身の鼓咆の効果を自身も得られます。また、この武器の装備者はいきなり2ランクの全系統の鼓咆が使用でき、覚醒効果の権利も得られます。 この効果を使用している間、装備者は手番の終了時にMPを「8」点消費します。自身が鼓咆の効果を得るのは鼓咆使用時に選択できますが、効果を終了するためには自身の鼓咆を止めなければいけません。使用者の現在MPが「8」未満の場合、この効果は得られません(魔晶石など所持していても現在MPが「8」未満の場合効果を得られません)。 ▼運命書換 1日に1度だけ、MPを「20」点消費することで装備者を対象に含んでいる行為判定または威力表の出目を強制的に「3」にします。この効果を受けた対象は【クリティカルレイ】や【運命変転】などでダイスを操作をすることはできません(【クリティカルレイ】の場合、効果も失われます。その後【クリティカルレイ】に使用したマテリアルカードが復活します)。打撃点がある対象の場合、ダメージ決定の2dの出目が「0」になります。この効果にたいして魔晶石などでMPの消費を代用することはできず、必ず自身のMPを消費する必要があります(戦闘特技による軽減効果のみ有効です)。 ●アポカリプスソード 価格:取引不能 刃の付いた武器 <ソード>SSランク 異界兵器(魔法の武器として扱う) 用法:2H 必筋:30 命中:+5 威力:100 C値:9 追加D:+5制作時期:不明 知名度:‐ ランク効果 ○必滅の刃 この魔剣による近接攻撃は魔法ダメージになります。また、この魔剣による攻撃が命中したとき、魔法ダメージを軽減、無効にする効果はすべて消滅します。達成値の比べ合いは必要ありません。また、攻撃する対象が持つ○○レベル以下の~などと記載されている特殊な効果(実際に無効にできるかはGMが判断します)を無視して攻撃できます。 ▼魔素爆発 この魔剣による合算ダメージを計算中に発動できます。MPを「60」点消費することによりその合算ダメージを2倍にした数値を最終的な合算ダメージとします。 非ランク効果 ○他世界兵器 この魔剣を装備してる状態なら「種族:アンノウン」に対する判定全てに「+30」のボーナス修正を得、さらに「種族:アンノウン」から受けるダメージが「-30」点されます。発動体としても使え、真語、操霊、深智魔法の判定にも上記の条件を満たせばボーナス修正を得られます。また、人族、蛮族、植物、動物、幻獣、アンデッド、魔法生物、妖精、魔神、神族にたいしての判定が常に自動失敗(さらに経験点50点は得られません)になります。 ●マジックブレイカー 価格:52,000G(非売品) 刃の付いた武器 <ソード>Bランク 魔法の武器 用法:1H 必筋:8 命中:‐ 威力:8 C値:10 追加D:+2 制作時期:古代魔法文明(第六世代) 知名度:20 効果 ▼破魔の剣 近接攻撃の命中力判定後、攻撃対象にかかっている毒、病気、呪い属性以外の魔法を任意に一つ消滅させることができます。対象の回避力判定はその後に行なわれます。この効果の範囲は魔法に限定されます。 ○魔法妨害 装備者は精神効果属性の魔法の精神抵抗力判定に+4のボーナス修正を得ます。また、この魔剣を装備している場合、武器に関する魔法の効果を得られません(~・ウェポン系の魔法や武器を対象にした魔法等)。また、この魔剣で攻撃する場合、《魔力撃》のボーナス修正を得られません(ペナルティは受けます)。 |
補足出力 | |||
---|---|---|---|
HP | MP | 防護 | 他 |
80/80 | 86/86 | 13 |