「本気の私はメテオを呼ぶよ!」 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
|
最終更新:2020/07/12 プレイヤー:Sa10 |
グループ | PC | タグ | バルバロスパーヴァニュゥー |
---|
![]() |
種族 | 性別 | 年齢 | 生まれ |
---|---|---|---|
ウィークリング(ミノタウロス) | 女 | 21 | 傭兵 |
魔物レベル | 経験点 | 名誉点 |
---|---|---|
18 | 1740 / 153740 | 1091 / 2646 |
穢れ度 |
---|
3 |
技 | A | 成長 | 器用度 | 増強 | + |
---|---|---|---|---|---|
9 | 11 | 12+18 | 50 | 2 | 8 |
B | 成長 | 敏捷度 | 増強 | + | |
5 | 7+18 | 39 | 2 | 6 | |
体 | C | 成長 | 筋力 | 増強 | + |
9 | 5 | 26+18 | 61 | 10 | |
D | 成長 | 生命力 | 増強 | + | |
11 | 15+18 | 53 | 8 | ||
心 | E | 成長 | 知力 | 増強 | + |
5 | 11 | 3+18 | 37 | 6 | |
F | 成長 | 精神力 | 増強 | + | |
10 | 13+18 | 46 | 7 |
冒険者技能 | レベル |
---|---|
ファイター | 15 |
エンハンサー | 10 |
レンジャー | 9 |
求道者 | |
全能力値上昇 | Ⅲ |
防護点上昇 | Ⅱ |
成長枠獲得 | Ⅱ |
特殊能力獲得 | Ⅱ |
一般技能 | レベル |
ディスティラー(蒸留酒造家) | 5 |
生命抵抗力 | HP |
---|---|
23+3=26 | 98+32=130 |
精神抵抗力 | MP |
22+5=27 | 46+2=48 |
移動力 |
---|
41 |
全力移動 |
123 |
種族特徴 |
---|
[蛮族の身体][暗視][剛力] |
所持金 | 預金/借金 |
---|---|
480 G | 0 G |
戦闘特技 |
---|
1《武器習熟A/アックス》 |
3《薙ぎ払いⅡ》 |
5《防具習熟A/金属鎧》 |
7《全力攻撃Ⅲ》 |
9《武器習熟S/アックス》 |
11《武器の達人》 |
13《防具習熟S/金属鎧》 |
15《命中強化Ⅱ》 |
+1《防具の達人》 |
+2《頑強》 |
《タフネス》 |
《バトルマスター》 |
《治癒適性》 |
《不屈》 |
《ポーションマスター》 |
秘伝 |
《破岩》 |
《破岩滅砕》 |
《重破・骨喰み》 |
《轟破・地断ち》 |
《爆破・神鳴り》 |
《闇剛剣・強甲魔天》 |
《闇剛剣・咬撃氷狼》 |
特殊能力 |
種族特徴の獲得、強化 |
抵抗力上昇 |
練技 |
---|
【キャッツアイ】 |
【ビートルスキン】 |
【マッスルベアー】 |
【メディテーション】 |
【リカバリィ】 |
【デーモンフィンガー】 |
【ジャイアントアーム】 |
【ケンタウロスレッグ】 |
【ストロングブラッド】 |
【バルーンシードショット】 |
言語 | 会話 | 読文 |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
汎用蛮族語 | ○ | ○ |
行為判定 | 基準値 |
---|---|
魔物知識 | 0 |
先制力 | 0 |
技能 ・ 特技 | 必筋 上限 |
命中力 | C値 | 追加D | |
---|---|---|---|---|---|
ファイター技能レベル15 | 61 | 23 | ― | ― | 25 |
エンハンサー技能レベル10 | 61 | 18 | ― | ― | 20 |
《命中強化Ⅱ》 | ― | +2 | ― | ― | ― |
《武器習熟S/アックス》 | ― | ― | ― | ― | +3 |
武器 | 用法 | 必筋 | 命中力 | 威力 | C値 | 追加D | 専 用 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アームフッカー+1 | 2H | 17 | +1=27 | 37 | 11 | +1=29 | ☑ | 命中に-2のペナルティを受けることによって攻撃時に相手の武器を狙うことを宣言できる。攻撃が命中した場合相手の打撃点を-4する |
ダブルトマホーク | 2H投 | 23 | +1=27 | 43 | 11 | +1=29 | ☑ | 魔法の発動体 |
ブラッディマリー | 2H | 24 | +1=27 | 49 | 11 | +1=29 | ☑ | |
ミーティア | 2H | 40 | -1=25 | 100 | 11 | +3=31 | ☑ | イグニダイト加工済み 魔鎧加工済み |
ゴールデンレオ | 2H | 28 | +1=27 | 53 | 11 | +1=29 | ☑ | |
ストーン | 1H | 1 | 25 | 6 | 12 | 25 | バルーンシードショット用 個数無限 | |
ボワ・ド・ジュスティス | 2H | 40 | +2=28 | 100 | 11 | +40=68 | ☑ |
技能 ・ 特技 | 必筋 上限 |
回避力 | 防護点 |
---|---|---|---|
ファイター技能レベル15 | 61 | 21 | ― |
《防具習熟S/金属鎧》 | ― | ― | +3 |
防護点上昇Ⅱ | ― | ― | +4 |
防具 | 必筋 | 回避力 | 防護点 | 専 用 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | インペリアル | 30 | -1 | 14 | 毒・病気、呪、精神効果以外の魔法ダメージ-3 | |
他 | ブラックベルト | ― | ― | 1 | ||
合計:すべて | 20 | 22 |
部位 | 装飾品 | 専用 | 効果 |
---|---|---|---|
頭 | セーフティメット | ||
耳 | 数多の蝙蝠の耳飾り | 盲目でも行動可能 | |
┗ | ディスプレイサーガジェットinポーションインジェクター | ウィッチポーション | |
顔 | 赤の眼鏡 | ||
首 | 小熊の爪 | ||
背中 | 専用野伏の英雄のマント | ☑MP | ブレスダメージ-2 |
┗ | ウェポンホルダー改 | ||
右手 | 宗匠の腕輪 | ||
左手 | 正しき信念のリング | ||
腰 | ブラックベルト | ☑HP | 防護点+1 |
足 | 軽業のブーツ | ||
他 | 野伏のサーマルマント | 炎、水・氷ダメージ-1 | |
┗ | ウェポンホルダー改 |
所持品 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
非消耗品
消耗品
|
流派 | 点数 |
---|---|
【岩流斧闘術アズグラック派】 | 50 |
《破岩》 | 20 |
《破岩滅砕》 | 30 |
【アゴウ重鎚破闘術】 | 50 |
《重破・骨喰み》 | 20 |
《轟破・地断ち》 | 30 |
《爆破・神鳴り》 | 50 |
【ブルカーン流巨王闇剛剣】 | 100 |
《闇剛剣・強甲魔天》 | 50 |
《闇剛剣・咬撃氷狼》 | 50 |
名誉アイテム | 点数 |
---|---|
専用ブラックベルト | 50 |
称号『無双の牛姫』 | 20 |
専用ダブルトマホーク | 50 |
専用アームフッカー | 50 |
専用ブラッディマリー | 50 |
PT称号『ディアデビルス』 | 20 |
専用ゴールデンレオ | 50 |
イグニスの魔符 | 60 |
称号『人造神を破壊したもの』 | 30 |
数多の蝙蝠の耳飾り | 50 |
専用野伏の英雄のマント | 70 |
称号『隕星招来』 | 30 |
ノードルのナイフ | 5 |
コネクション「ダークドワーフ」(顔見知り) | 100 |
専用ミーティア(ダイナストイグニダイト加工、魔鎧加工) | 50 |
コネクション武王ゴルバーン(顔見知り) | 400 |
野伏のサーマルマント | 20 |
消費名誉点総計 | 1555 |
消失名誉アイテム | 点数 |
屋敷 | 150 |
専用竜牙鈎 | 50 |
イグニスの魔符 | 80 |
専用ミスリルプレート | 50 |
消失名誉点総計 | 330 |
容姿・経歴・その他メモ |
---|
身長186cm 体重84kg 髪の色グレー 瞳の色赤 肌の色色白 経歴 同胞を傷つけてしまったことがある 親に捨てられた 人族に懐柔(買収された) 母親によってミノタウロスの集落から逃がされた。育ての親(冒険者)と出会い、憧れから自身も冒険者になる。1ヶ月ほど前に蛮族に捕らえられ、現在は闘技場で剣奴として戦わされている。自身の半分人族という出自から蛮族社会での人族(奴隷階級)の地位向上を画策中。冒険者をしているときは自分で仕込んだ酒を飲むのが趣味だったが、奴隷の身分では手に入らないのでイライラしている。足が遅いのがコンプレックスでバイクに乗るが夢 蛮族からすると超絶美人らしい(蛮族容貌値18) 地獄耳 穢れにより痣 生きている間(穢れきる前)に母親と育ての親に会うために蘇生を受け入れたが、その記憶は無い デルでは闘技場にたびたび足を運んでいたが、ミーメには闘技場が無いため暇を持て余し気味 パーティーキャラへの印象 ジグルト:元リーダー。負担をいやがってリーダーを退いたけど、なんだかんだみんなを引っ張っていくお人好し? 子供にはよく気を遣う ドラコ:切り込み隊長。背も伸びて女装もやめて見た目はほぼ別人に。アイラと結婚をして絆がより深まったみたい。最近屋敷の天井裏に居るのがデフォっぽい ジャズ:斥候。鎖ジャラジャラさせてても気づかれない辺り一流。よく愁いを帯びた表情で黄昏れているみたい。ダイナストの恩は一生忘れない アイラ:狙撃手(ショットガン)。感情をきちんと発現させられるようになって、よく笑うようになった。暴れ馬のドラコの手綱を上手く引いている。 ルナ:遊撃手。小さな身体に大きな力を秘めた女の子。照れ屋で感情をコントロールするのがちょっと苦手。そこがまた可愛い。 |
履歴 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル |
経験点 | 報酬 | 名誉 |
成長 | GM | 参加者 |
2014/11/14 | キャラクター作成 | 10000 | 8200G | 0 |
器用×10 敏捷×5 筋力×16 生命×10 知力×2 精神×9 |
|||
1370 | 20900G | |||||||
780 | ||||||||
1290 | 2000G | |||||||
910 | ||||||||
1290 | 1500G | |||||||
700 | 12900G | |||||||
1450 | 9100G | |||||||
4290 | 3100G | 152 | ||||||
1570 | 1000G | 150 | ||||||
3400 | 2100G | 20 | ||||||
2050 | 22000G | 39 | ||||||
940 | ||||||||
2260 | 4000G | |||||||
1770 | 15000G | 73 | ||||||
1320 | ||||||||
2370 | 7500G | 90 | ||||||
6250 | 16750G | 80 | ||||||
2940 | 15090G | 101 | ||||||
4820 | 7000G | 56 | ||||||
4500 | 10580G | 38 | ||||||
1300 | 6960G | 40 | ||||||
700 | 3000G | |||||||
1130 | 7000G | 35 | ||||||
2830 | 5500G | |||||||
3700 | 104 | |||||||
ピンゾロ1回 | ||||||||
1100 | 12000G | |||||||
ピンゾロ5回 | ||||||||
4090 | 5000G | 24 | ||||||
4120 | 88 | |||||||
ピンゾロ1回 1万G分の消耗品購入魔晶石(3点)12個、イグニスの魔符3個、マテリアルカードA12枚 巧みの指輪×2 | ||||||||
8810 | 82000G | 92 | ||||||
ピンゾロ3回 消費 魔香水4個 マテリアルカード赤B×3、金A2赤A1赤S2 消魔の守護石1点2個3点1個 イビルリキッド3個 イグニスの魔符1個 | ||||||||
5470+100 | 47100G | 288 | 筋力 |
|||||
ピンゾロ2回 ジグルトから2万借金 | ||||||||
1150+50 | 20000G | 44 | 生命 |
|||||
ジグルトに2万返済 | ||||||||
4060+150 | 9700G | 80 | 筋力 |
|||||
1000 | 520 | 精神 |
ルナから500G借金 | |||||
名誉点400はゴルバーンとのコネクション(顔見知り) | ||||||||
2200 | 60000G | 筋力 |
ルナに500G返済 | |||||
860 | 2500G | 500 | ||||||
1410+100 | 100000G | 筋力 |
||||||
3140+100 | 58 | 筋力 |
||||||
1000 | 19500G | 敏捷 |
||||||
9820+200 | 10000G | 71 | 筋力 精神 |
|||||
6000 | 16000G | 53 | 筋力 生命 |
|||||
2270 | 6600G | 57 | 筋力 |
|||||
1000+50 | 器用 |
|||||||
6240+50 | 17500G | 筋力 生命 敏捷 |
||||||
1520 | 50 | 生命 |
||||||
7240+50 | 73 | 生命 筋力 精神 |
||||||
3770 | 器用 精神 |
|||||||
10440+150 | 知力 |
|||||||
+100 |
オリジナルアイテム |
---|
●ダブルトマホーク 価格:12,600G 刃の付いた武器 <アックス><投擲>Aランク 魔法の武器 用法:2H投 必筋:23 命中:+1 威力:43 C値:11 追加D:+1 射程:10m 制作時期:魔動機文明(第八世代) 知名度:16 ランク効果(アックス) ☆人斧一体 この効果を使用すると装備者の戦闘特技《武器習熟A/アックス》が《武器習熟A/投擲》として使えます(《武器習熟A/アックス》の効果は失われます)。 この効果を使用するとMPを「3」点消費します。また、この効果は主動作後には使用できません。この効果は次の自身の手番まで効果を発揮します。 ランク効果(投擲) ○トマホークブーメラン この武器を投擲武器として使用していても例外的に近接攻撃時の戦闘特技の効果が発揮します。戦闘特技《薙ぎ払いⅠ》《薙ぎ払いⅡ》は対象を射程の10m以内から選択でき、《薙ぎ払いⅠ》《薙ぎ払いⅡ》を宣言するとこの武器は自身の手番の終了時に手元の戻ってきます。 ●ミラーメイル 価格:20,000G <金属鎧>Aランク 魔法の鎧 必筋:22 回避:-1 防護点:8 制作時期:魔動機文明 知名度:19 ランク効果 ガンによる攻撃を受けたとき、回避力判定に「+4」のボーナス修正を得ます。 ●ブラッディマリー 価格:28,000G(非売品) 刃の付いた武器 <アックス>Sランク 魔法の武器 用法:2H 必筋:24 命中:+1 威力:49 C値:11 追加D:+1 製作時期:古代魔法文明(第七世代) 知名度:20 ランク効果 ○吸血 この武器が近接攻撃で対象に「5」点以上の「適用ダメージ」を与えた場合、使用者のHPが「5」点回復します。この効果は血が流れていない魔物には効果を得られません。 ●ゴールデンレオ 価格:43,000G(非売品) 刃の付いた武器 <アックス>Sランク 魔法の武器 用法:2H 必筋:28 命中:+1 威力:53 C値:11 追加D:+1 製作時期:魔動機文明(第七世代) 知名度:17 ランク効果 ▼双爪 命中力判定に成功したとき、2回ダメージを与えます。このとき、武器の威力は「13」になります。 この効果はいかなる効果を受けても威力が上下しません。 非ランク効果 ○この武器で戦闘特技《薙ぎ払いⅠ》《薙ぎ払いⅡ》を使用することはできません ☆魔鎧 この効果は主動作の前にしか使用できず、金属鎧を装備しているときにしか使用できません。この効果を使用するとMPを「上昇した防護点分」点消費します。また、この効果を使用した場合、いかなる効果でも装備の変更ができません。使用すると武器の威力を減少させるごとに防護点が上昇します(威力を0未満にはできません)。効果は装備している金属鎧のランクごとに変動します(下記参照)。 この効果は1R(10秒)継続します。また、【コール・ゴッド】以外の効果では解除されません。 Bランク 威力が「20」減少するごとに防護点が「1」点上昇します(最大+5)。 Aランク 威力が「15」減少するごとに防護点が「1」点上昇します(最大+6)。 Sランク 威力が「10」減少するごとに防護点が「1」点上昇します(最大+10)。 SSランク 威力が「5」減少するごとに防護点が「1」点上昇します(最大+20)。 【ブルカーン流巨王闇剛剣】 入門名誉点:100 この流派はアデュルト山に頂にある秘伝の武術書を読まない限り習得することはできません。 この秘伝を使用するには穢れが「2」点以上ないと使用できません。 この流派に入門した場合、トロール種に対してのみ名誉点が150点多いものとして扱われます。 《闇剛剣・強甲魔天》 必要名誉点:50 基礎特技:なし 前提:魔法技能ひとつ以上 装備限定:なし 概要 太陽によるペナルティ修正を受けない、防護点に「穢れ」をプラス、魔法の行使ができない 効果 穢れた魔力を身体に纏わせ、秘伝使用者の身体を保護します。 秘伝使用者は次の自身の手番まで、自身の防護点に、「穢れ」の防護点をプラスします。 この秘伝を宣言した秘伝使用者は、次の自身の手番まで魔法の行使をできず、宣言前に補助動作などで魔法を行使していた場合、この秘伝は使用できません。また、穢れた魔力により、次の自身の手番まで太陽の下にいるペナルティ修正が無効になります。 この秘伝は、《闇剛剣・星天爆撃》または《闇剛剣・咬撃氷狼》と同時に宣言することが可能です。このとき、秘伝使用者は、1ラウンドに複数の宣言を行う能力を持っている必要がありません。《バトルマスター》などの複数宣言ができる能力を持っている場合、さらにもう一つ他の宣言特技を宣言することも可能です。 《闇剛剣・咬撃氷狼》 必要名誉点:50 基礎特技:《全力攻撃Ⅰ》 前提:《闇剛剣・強甲魔天》 装備限定:2H近接攻撃武器 概要 ダメージ+6、防護点が-4 効果 穢れた魔力を武器に集め、防御を投げ捨て全力で攻撃を叩きつけます。 キャラクターが近接攻撃で発生させる物理ダメージ、魔法ダメージが+6点します。 この秘伝を宣言した秘伝使用者は、次の自身の手番まで防護点に-4のペナルティ修正を受けます。また、穢れた魔力により、次の自身の手番まで太陽の下にいるペナルティ修正が無効になります。 この秘伝は秘伝使用者の防護点が「6」点以上ないと使用できません。 秘伝使用者が《全力攻撃Ⅱ》に置き換えた場合、ダメージが+16点、防護点が-12としてこの秘伝を使用できます。その場合、防護点が「14」点以上ないと使用できません。 秘伝使用者が《全力攻撃Ⅲ》に置き換えた場合、ダメージに「防護点」をプラス、防護点を「0」としてこの秘伝を使用できます。 ●ボワ・ド・ジュスティス価格:取引不能 刃の付いた武器 <アックス>SSランク 異界兵器(魔法の武器として扱う)用法:2H 必筋:40 命中:+2 威力:100 C値:11 追加D:+40制作時期:不明 知名度:‐ 非ランク効果 ○他世界兵器 この魔剣を装備してる状態なら「種族:アンノウン」に対する判定全てに「+30」のボーナス修正を得、さらに「種族:アンノウン」から受けるダメージが「-30」点されます。発動体としても使え、真語、操霊、深智魔法の判定にも上記の条件を満たせばボーナス修正を得られます。 また、人族、蛮族、植物、動物、幻獣、アンデッド、魔法生物、妖精、魔神、神族にたいしての判定が常に自動失敗(さらに経験点50点は得られません)になります。ただし異界兵器を所持しているキャラクターに対する判定はボーナスは得られませんが自動失敗になりません(判定で1ゾロを出した場合は自動失敗になります)。 ランク効果 ▼断罪の刃 この魔剣で転倒している対象に近接攻撃をした場合、攻撃が必中になり、武器の追加ダメージに+20、C値が「-2」になります。この効果でHPが0以下になった場合、対象は直後の生死判定に-20のペナルティ修正を受けます。 ☆☑サモン・スカーフォールド 「対象:1体○」「射程:接触」で対象を拘束します。使用者は「戦士系技能レベル+筋力ボーナス」を基準値に判定し、対象は生命抵抗力判定で抵抗します。また、対象は自身の部位数が1つ増えるごとに生命抵抗力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。抵抗に失敗した場合、対象の特殊能力や部位数に関わらず「転倒」状態として扱い、次の使用者の手番まで移動ができません。抵抗に成功した場合、この効果は消滅します。 この効果を使用するとHPとMPを「10」点消費します。さらに消費するHPとMPを「10」増やすごとに判定に「+1」のボーナス修正を得ることができます(累積可)。この効果は1Rに1回しか使用できず、宣言特技として扱います。 ▼トーテンタンツ・善 この武器の攻撃が命中した時に威力表を振る前に宣言します。この武器の追加ダメージに「装備者の残りHP÷2」点のボーナス修正を得ます。この効果を使用すると、装備者のHPが「0」になり、生死判定ののち、《不屈》や生死判定の自動成功などの効果を無効にして気絶します(自動成功の場合でもHPは「0」のままです)。ただし、この効果で攻撃した対象が死亡した場合のみ、生死判定を行なわずHPが「1」点残ります。この効果は1日に1回しか使用できず、「穢れ」があるキャラクターは使用できません。 ▽トーテンタンツ・悪 装備者が生死判定を行なう場合、生死判定に「穢れ×2」点のボーナス修正を得ます。また、HPが「0」以下になった場合、自身の手番終了時にHPが「穢れ×2」点回復し、HPが1以上になると気絶していた場合覚醒します。手番終了時に回復として扱いますので、この効果で気絶から回復してもそのR中は行動済みになります。この効果は1日に1回しか使用できません ▼断絶の刃 魔物からダメージを受けた場合に発動できます。相手のダメージが決定した後この効果を使うと、相手のダメージをこの武器の威力表を振った点数分軽減することが可能です(追加ダメージなどは0として扱う)。 この効果は1R中に1回だけ使用できます。ただし、手番時または戦闘準備中に《薙ぎ払いⅠ》を宣言し、《薙ぎ払いⅠ》が未使用状態だった場合3回使用できます。《薙ぎ払いⅡ》のときは5回まで使用できます。その場合、1つのダメージに対して重複して使用してもかまいません。 この効果は相手から受けるダメージに限定されます。ギアスなどの間接的なダメージには使用できません。 また、「抵抗:短縮」の効果の魔法や特殊能力に対して生命または精神抵抗力判定前に使用を宣言し、その後の生命または精神抵抗力判定に成功すればその効果を「抵抗:消滅」に変更できます。また、「抵抗:必中」は「抵抗:半減」に変更できます。そのとき、精神抵抗力判定に「+6」のボーナス修正を得ます。 |
補足出力 | |||
---|---|---|---|
HP | MP | 防護 | 他 |
130/130 | 48/48 | 22 |